千歳市内の野鳥(2021/05/05)ヤブサメの声は聞こえました
【場 所】 千歳市内
【年月日】 2021年5月5日(水)
【天 候】 くもり
【観察種】 21種
キジ、アオサギ、トビ、コゲラ、アカゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ハシブトガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、
センダイムシクイ、メジロ、ゴジュウカラ、クロツグミ、スズメ、ハクセキレイ、
カワラヒワ、アオジ
【備 考】
青葉公園と郊外の豊里方面がメインです。
クロツグミがきれいな声でさえずっていました。
センダイムシクイも賑やかになってきました。
ヤブサメとメジロは今シーズンの初認です。
メジロはサクラの蜜を吸っていました。
走っていたクルマの前にメスのキジが飛び出してきました。
画像はクロツグミです。

にほんブログ村

野鳥観察 ブログランキングへ
« 千歳市内の野鳥(2021/05/04) | トップページ | 千歳市内の野鳥(2021/05/06) »
コメント