千歳市内の野鳥(2021/01/16)
【場 所】 千歳市内
【年月日】 2021年1月16日(土)
【天 候】 晴れ
【観察種】 25種
オオハクチョウ、ヒドリガモ、アメリカヒドリ、マガモ、カルガモ、コガモ、
ホオジロガモ、ミコアイサ、カワアイサ、カイツブリ、ダイサギ、トビ、オジロワシ、
コゲラ、カケス、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ムクドリ、ツグミ、スズメ
【備 考】
林東公園及び市街地と郊外の千歳川周辺がメインです。
あちこちが凍ってきた影響もあるのでしょうか、市街地のオオハクチョウは33羽確認できました。
人の近くにはオオハクチョウ以外にヒドリガモとカルガモが集まっていましたが、マガモは少し遠くにいました。
郊外の千歳川では圧倒的にヒドリガモが多く見られました。
アメリカヒドリは1羽のみでした。

にほんブログ村

野鳥観察 ブログランキングへ
« おはよう橋から千歳川(定点観察)2021/01/16 | トップページ | 千歳市内の野鳥(2021/01/17) »
« おはよう橋から千歳川(定点観察)2021/01/16 | トップページ | 千歳市内の野鳥(2021/01/17) »
コメント