フォト

お知らせ

  • 当ブログについて
    当ブログには、新しい情報としてお知らせしたいことや最新情報、ホームページでは扱いにくいこと、コラム等を掲載しています。ホームページの「なまけ者鳥見人の資料室」には将来に渡って残していきたい資料等を日々観察された野鳥種を含めて載せています。 過去の観察種やまとめられた資料等については、ホームページ「なまけ者鳥見人の資料室」(http://toriminin.com/)でご覧ください。
  • 観察種等について
    載せられている観察種は個人の記録ですので、公式ではありませんし、「なまけ者鳥見人」ですので、確認できていない種も多いと思います。
  • 画像について
    アルバムも含めて、載せられている画像はクリックすると拡大します。

バナー1

千歳市内の野鳥

  • カッコウ
    私が個人的に撮った画像から千歳市内で見られた野鳥を紹介します。 写真が趣味でもない、ずぶの素人の画像ですので、お許し下さい。 良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の野鳥

  • アオバト
    千歳市内にある青葉公園周辺と林東公園で出会った野鳥たちです。 すべて、実際に青葉公園と林東公園で撮ったものです。 つたないシロウトの画像ですので、良い画像が撮れたら順次差し替えます。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

青葉公園の植物

  • ヤマシャクヤク
    青葉公園で確認できた植物です。 植物は得意ではありませんし、名前を確認してから載せますので、数が少なく、掲載も遅れることをお許し下さい。 画像をクリックすると種名等が表示されます。

なまけ者鳥見人ブログ

blogパーツ

  • なまけ者鳥見人の観察日誌 - にほんブログ村
  • PVアクセスランキング にほんブログ村
  • 日本ブログ村
無料ブログはココログ

« 千歳市内の野鳥(2020/12/31) | トップページ | 今年もお世話になりました »

2020年12月31日 (木)

2020年12月の千歳市内の野鳥

北海道千歳市内で2020年12月、1ヶ月間で確認できた野鳥をまとめています。
あくまでも私個人が確認したものですし、多忙等、様々な事情から長期で鳥見が出来なかったり、場所が偏ってしまっていますし、何より私の識別能力がありますので、確認できないとは言えないものもあります(と言うより、多いかも?)ので、あくまで参考に、と言うことで、お許し下さい。


【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年12月1日~31日
【観察種】 55種
ヒシクイ、マガン、ハクガン、シジュウカラガン、オオハクチョウ、ヨシガモ、
ヒドリガモ、アメリカヒドリ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、
ホシハジロ、キンクロハジロ、ホオジロガモ、ミコアイサ、カワアイサ、カイツブリ、
カワウ、ダイサギ、タンチョウ、オオバン、オオセグロカモメ、トビ、オジロワシ、
チュウヒ、ハイタカ、オオタカ、ノスリ、フクロウ、コゲラ、オオアカゲラ、アカゲラ、
カケス、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、
シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、キレンジャク、ヒレンジャク、ゴジュウカラ、
キバシリ、ミソサザイ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、ベニマシコ、シメ、ホオジロ、
カシラダカ
【備 考】
青葉公園、林東公園、長都沼、根志越遊水地、市街地から長都大橋までの千歳川がメインです。
今月は日の出の遅さと寒さに負ける日が多かったです。
千歳川を見下ろすことが出来る青葉公園の木々でオジロワシを見ることが多くなってきました。
ツグミの大きな群れを見ることが多くなりました。
10日には3羽のタンチョウが見られましたが、足環がなく、3羽だったので舞鶴遊水地生まれの幼鳥がいる親子だと思います。
今年は12月までキレンジャクを見ることが出来なかったのですが、ようやく見ることが出来ましたが、その群れも圧倒的にヒレンジャクが多かったです。
30日にはカシラダカを確認しました。
ハクガンは13日が最多で19羽の幼鳥を含めた35羽が確認できました。
個人的にマガンの最終確認日は26日で、今年も越年はしなかったようです。


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村




野鳥観察 ブログランキングへ

« 千歳市内の野鳥(2020/12/31) | トップページ | 今年もお世話になりました »

コメント

こんばんは、今年もオジロワシがやってきましたね
毎年来るのは同じつがいでしょう
元気に越冬できるように願っています
今年も一年の観察お疲れ様でした
来年は良い年になるでしょうか
どうぞお元気に新年をお迎えください

まーちゃんさん、
昨年はありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
そうですね、オジロワシは同じカップルかも知れませんね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 千歳市内の野鳥(2020/12/31) | トップページ | 今年もお世話になりました »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30