千歳市内の野鳥(2020/11/26)
【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年11月26日(木)
【天 候】 晴れ時々くもり
【観察種】 23種
オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、ダイサギ、
オオセグロカモメ、トビ、オジロワシ、コゲラ、アカゲラ、カケス、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、
ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、シメ
【備 考】
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
青葉公園では、シメの10羽ほどの群れが見られました。
舞鶴遊水地の方向から100羽ぐらいのマガモの群れが長都沼にやってきました。
長都沼でダイサギの群れが急に飛び立ったと思ったら南側からオジロワシがやってきて、何度か水面を低空で飛び、そのたびにダイサギやマガモの群れが飛び立っていました。

にほんブログ村

野鳥観察 ブログランキングへ
« 千歳市内の野鳥(2020/11/25) | トップページ | 千歳市内の野鳥(2020/11/27) »
コメント