千歳市内の野鳥(2020/05/14)クロツグミも巣材運び
【場 所】 千歳市内
【年月日】 2020年5月14日(木)
【天 候】 くもり時々晴れ
【観察種】 31種
キジ、マガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、キジバト、
アオサギ、オオセグロカモメ、キジバト、アオサギ、オオセグロカモメ、
トビ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、
シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、
センダイムシクイ、クロツグミ、ツグミ、ノビタキ、コサメビタキ、
オオルリ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、カワラヒワ、シメ、
イカル、アオジ
【備 考】
林東公園と中央方面の千歳川方面がメインです。
林東公園では、クロツグミがつがいで見られ、巣材を運んでいました。
キジはコウライキジですが、つがいらしい2羽が見られました。
青葉公園では2羽のイカルが地面で採餌をしていました。
画像はそのイカルです。

野鳥観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
« おはよう橋から千歳川(定点観察)2020/05/14 | トップページ | 千歳市内の野鳥(2020/05/15)コムクドリの初認 »
« おはよう橋から千歳川(定点観察)2020/05/14 | トップページ | 千歳市内の野鳥(2020/05/15)コムクドリの初認 »
コメント