千歳市内の野鳥(2014/07/20)ホオアカにも嫌われた
【場 所】 千歳市内
【年月日】 2014年7月20日(日)
【天 候】 くもり一時晴れ
【観察種】
1. マガモ 7. シジュウカラ 13. ニュウナイスズメ
2. カルガモ 8. ヒヨドリ 14. スズメ
3. キジバト 9. センダイムシクイ 15. ハクセキレイ
4. トビ 10. コムクドリ 16. カワラヒワ
5. ハシボソガラス 11. ノビタキ 17. ホオアカ
6. ハシブトガラス 12. キビタキ 18. アオジ
【備 考】
長都沼を中心にした郊外がメインです。
今日はいつもの電線と違い、草原にホオアカがいましたが、やはり人工物より絵になります・・・と言って、いつものごとく、ピントが合った瞬間にいなくなりました。
青葉公園は通過しただけですが、センダイムシクイやキビタキは、その通過中に声が聞こえていました。

野鳥観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
« 市街地の千歳川(定点観察) | トップページ | 清流千歳川噴水・あんどんフェスティバル »
コメント