2012年9月の千歳市内の野鳥
北海道千歳市内で2012年9月、1ヶ月間で確認できた野鳥をまとめています。
あくまでも私個人が確認したものですし、多忙等、様々な事情から長期で鳥見が出来なかったり、場所が偏ってしまっていますし、何より私の識別能力がありますので、確認できないとは言えないものもあります(と言うより、多いかも?)ので、あくまで参考に、と言うことで、お許し下さい。
【場 所】 千歳市内
【年月日】 2012年9月1日~30日
【観察種】 43種
1.カイツブリ 16.カワセミ 31.シジュウカラ
2.カワウ 17.アカゲラ 32.ゴジュウカラ
3.ウミウ 18.オオアカゲラ 33.メジロ
4.アオサギ 19.コゲラ 34.アオジ
5.マガモ 20.キセキレイ 35.カワラヒワ
6.カルガモ 21.ハクセキレイ 36.イカル
7.コガモ 22.ヒヨドリ 37.シメ
8.ヒドリガモ 23.モズ 38.ニュウナイスズメ
9.オナガガモ 24.ノビタキ 39.スズメ
10.キンクロハジロ 25.キビタキ 40.コムクドリ
11.トビ 26.コサメビタキ 41.ムクドリ
12.バン 27.エナガ 42.ハシボソガラス
13.オオセグロカモメ 28.ハシブトガラ 43.ハシブトガラス
14.キジバト 29.ヒガラ
15.アオバト 30.ヤマガラ
【備 考】
中旬まで夏のような日が続いていましたが、後半になると一気に秋になりました。
渡っていくのか、キジバトやカワラヒワの群れが増えてきました。
あちこちでマガンやヒシクイの飛来が確認されていますが、私は今月はとうとう確認できませんでした。
それでもカモ類は増えています。

野鳥観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント