千歳市内の野鳥(2007/05/30)
今日一日で、千歳市内で私が確認できた野鳥です。
私のHP「自然観察メモ」に「今日の野鳥(千歳市内)」と題して、私個人がその日一日、千歳市内で観察できた野鳥を掲載しているのですが、そのデータを試験的にこちらにも掲載しています。
【年月日】 2007年05月30日(水)
【天 候】 晴れ
【観察種】
1.マガモ 13.ヤマガラ
2.アオバト 14.シジュウカラ
3.ツツドリ 15.メジロ
4.アカゲラ 16.アオジ
5.コゲラ 17.カワラヒワ
6.キセキレイ 18.イカル
7.ハクセキレイ 19.ニュウナイスズメ
8.ヒヨドリ 20.スズメ
9.ウグイス 21.コムクドリ
10.センダイムシクイ 22.ハシボソガラス
11.キビタキ 23.ハシブトガラス
12.ヒガラ
【備 考】
朝の青葉公園がメインです。
アオバトは今シーズン初めてですが、声のみです。
イカルの群れは、図書館駐車場の昨日と同じ木で餌を探していました。
画像は、そのイカルですが、ちょっと見えにくいですが、くちばしにはしっかり何かをくわえています。
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
アオバトが青葉公園にいるとは、知りませんでした。
shimaさんのリストを拝見して声だけとは。
支笏湖畔からか、太平洋側から来るのか、「アオォー」と
鳴く声に注意しなくちゃ。
ツツドリ、ヤブサメ、アオバト見つけられるかな?
投稿: いくぱんまん | 2007年5月31日 (木) 20時59分
この季節、寄り道をするんでしょうね。
ふ化場でも支笏湖方向から聞こえてくるので、そっち方向かもしれません。
でも、まだ姿は見たことが無く、書かれた3つのうちでは、ヤブサメが一番可能性が高いかな?
ツツドリもすぐそばから聞こえているのに(^_^;)
投稿: shima | 2007年5月31日 (木) 23時18分